月別アーカイブ: 10月 2011

界面活性剤の機能別選択法の第5弾です

界面活性剤の種類は多く、市場も多岐に渡っております。当社の界面活性剤を適切にお使い頂く為に、当社の界面活性剤と用途、適切な界面活性剤の選択法の概要を記述します今回は分散剤です。 分散剤 ○ 分散剤の選択には分散物への吸着 … 続きを読む

カテゴリー: インキ塗料, 化粧品, 医薬品, 油剤, 洗剤, 食品 | 質問をどうぞ

菌の力で皮膚を守る!?

皮膚は有益な常在菌フローラと角層からなる生態系により保護されています。皮膚の生態系は皮膚の機能、特にバリア機能を保護するために欠かすことができません。つまり皮膚を衛生的な状態にするには健全な生態系を保つ必要があります。 … 続きを読む

カテゴリー: 化粧品 | 質問をどうぞ

自己皮膚力アップする

そろそろ冬も本番をむかえようとしています。肌の乾燥も、そろそろ気になる季節です。社内ではもちろんのこと寒いので家にこもりがちとなると肌の乾燥の天敵である暖房機と一緒に過ごすことになります・・・。またお風呂を出た後の鏡を見 … 続きを読む

カテゴリー: 化粧品 | 質問をどうぞ

乳化香料について

乳化香料には、 ①油溶性香料と比重調整剤を含有した油相成分を、保護コロイド物質(アラビアガム、加工澱粉、大豆食物繊維 など) 化学的合成法の界面活性剤(ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリソルベー … 続きを読む

カテゴリー: 食品 | タグ: | 質問をどうぞ

医薬品開発(外用剤の製剤化について Final)

2.クリーム剤(つづき)     ※はじめから読む 2.2 吸水クリーム 油中水型(W/O型)の吸水クリーム(旧:吸水軟膏)は、化粧品のコールドクリームに近い剤形ですが、医薬品によく使用されているワセリンを多く配合してい … 続きを読む

カテゴリー: 医薬品 | タグ: | 質問をどうぞ

医薬品開発(外用剤の製剤化について Part3)

2.クリーム剤  ※はじめから読む 旧薬局方では、軟膏剤に、クリーム剤も含まれていましたが、16局の医薬品分類において、両剤は分離されました。新しい医薬品分類では、クリーム剤は、水中油型または油中水型に乳化した半固形の製 … 続きを読む

カテゴリー: 医薬品 | タグ: | 質問をどうぞ

医薬品開発(外用剤の製剤化 Part2)

1.軟膏剤について(つづき)  ※はじめから読む 1.2 水溶性基剤(水溶性軟膏) 水溶性基剤は、ポリエチレングリコールをベースにした軟膏で、分子量の高い固体状のものと液状のものを適当に配合して軟膏状にしたものです。水溶 … 続きを読む

カテゴリー: 医薬品 | タグ: | 質問をどうぞ

医薬品開発(外用剤の製剤化について)

1.軟膏剤について 旧薬局方では、軟膏剤に、クリーム剤も含まれていましたが、16局の医薬品分類において、両剤は分離されました。新しい医薬品分類では、軟膏剤は、有効成分を基剤に溶融または分散させた半固形の製剤と定義されてい … 続きを読む

カテゴリー: 医薬品 | タグ: | 質問をどうぞ