カレンダー
2023年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年10月
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: ジェモセラピー
ローズマリー葉エキス【新芽エキス】_フランスNATINOV社
ローズマリーは常緑の低木で、フランス南部や地中海沿岸地方の乾燥した土壌によくみられます。非常に香りの良い植物で古くから料理用ハーブとして、肉の臭みを消して鮮度を長持ちさせるために利用されてきました。 宗教儀式にも使われて … 続きを読む
ヨーロッパナラ芽エキス【新芽エキス】_フランスNATINOV社
ヨーロッパナラは、高さ45m になる長寿の多年生落葉高木です。葉は深裂し、長い尾状花序と緑色から茶色の果実を持ちます。北半球の森林地帯や生垣沿いに自生し、耐久性のある木材を採るためにも栽培されています。 古代ケルト宗教で … 続きを読む
セイヨウネズ芽エキス【新芽エキス】_フランスNATINOV社
セイヨウネズはヒノキ科の常緑針葉樹です。低木と分類されていますが、20mまで成長する品種もあります。樹形は円錐形で、針葉は硬く光沢があり、先端が鋭く尖った硬い針状です。産地はヨーロッパから北アフリカ、アジア、北アメリカに … 続きを読む
セイヨウアカマツ花芽エキス【新芽エキス】_フランスNATINOV社
セイヨウアカマツは高さ30m にもなる針葉樹です。樹皮は紅褐色で、常緑の細い針葉が対生し、冬に黄色の芽を付け、楕円形から円錐形の球果を持っています。 ヨーロッパと北西アジアの山合いが原産で、今では北半球のいたるところで見 … 続きを読む